CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
                
ARCHIVES
本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ
東京オーブン@神田
またまたご無沙汰してしまいました。ブログ。。。
たまには復活しますので、またお立ち寄りくださいね。

これまでの人生において、東京の中で縁のなかった街の1つが神田。
だから神田で飲んだことは、1〜2回ぐらい。
ちょっと開拓してみたいと思い友人を誘って行ったのが、

東京オーブン外観

神田駅西口から歩いて5分ぐらいのところにある『東京オーブン』。
南部鉄器を使っての料理が揃っているとのことなので、
家でSTAUB鍋を使っての参考になるかな、とも思い行ってみたかった。

東京オーブンの生ビール

馴染みのない街で更に遅刻。
先に飲んでいた友人に追いつけと、一緒に生をグイっと。
写真はないけど、お通しは枝豆の塩ゆで。

アヒージョ森

早速南部鉄器のお料理を。
これはアヒージョ。
アヒージョには海と森があって、こちらは森。
鶏、みょうが、ししとうが
南部鉄器の上でアツアツのオイルに浸かっている。
もちろんバケットも一緒に頼んで、オイルつけてしっかり食べる。
パン粉がかかっているので、香ばしい感がプラスされていていい感じ。

東京オーブンのパテ

南部鉄器料理じゃないけど、
こちらも食べてみたかった厚切りパテ・・ド・カンパーニュ。
厚切りというだけあって、ぶ厚い!
しっかり作られたパテをナイフで4つにざく切りにすると、
更にどっしりとした肉感満載。
これ食べたらワイン飲みたくなる。
なので写真はないけど、このあたりでワインのボトルを注文。

南部鉄器で鶏焼き

そして待ってました!清流若どりのローストが登場。
一羽と1/2羽があるので、2人だから1/2をお願いした。
それにプラス500円のポテトも。
「“清流の里”岩手県住田町から届く、ローストチキンに最適な若鳥です。
深遠な状態で入荷するので、ふんわりとした食感で、
驚くほどジューシーです。」とのこと。
ちゃんと食べやすいように、4つぐらいに切ってある。
身がしっかりした鶏で、見た目同様食べごたえがある。
ビールでもワインにも合う感じ。
芋も、蒸されて柔らかくほっくりとしてておいしかった。
出された時は「小芋なんだ」と思ったけど
男爵を皮付きでも切って入れると、
断面がある分、このホクホク感が薄れるので、
こっちの方がこの料理には正解。
一品がボリュームあったので、
今回はこんな感じで満腹となり打ち止め。
カジュアルだけどうるさすぎない店内で、
お店の方も親切だけど付かず離れずなのもナイス。
またぜひ行きたい。

東京オーブン
電話:03-3252-7778
住所:東京都千代田区内神田2-6-9 翔和鎌倉橋ビル 1F
営業:月〜金 11:30ー14:00/17:00ー24:00(L.O23:00)
   土   16:00ー23:00(L.O22:00)
定休日:日・祝
| 飲み屋 | 12:25 | - | - |
67餃子 恵比寿店@恵比寿
コレクターズのライブ後は、友人とさっくり飲む。

67餃子外観

今回は前から行ってみたかった『67餃子』へ。
リキッドから近いので、このタイミングで行くのがナイス。

67餃子生ビール

楽しかったね〜としみじみ乾杯。
楽しかったライブの話をなんやかんやしながら飲む。
お通しは鶏つくねとそのダシの出たスープがおいしかった。

67餃子豚足

餃子大好き2人はもちろん鉄鍋餃子を注文。
それが到着するまで、豚足を食べる。
柚子コショウ味というのは初めて。
トロトロになっている豚足は、するりと身が骨からはずれる。

67餃子1枚目

そして鉄鍋餃子2人前が登場。

67餃子2枚目

2皿目。

67餃子3枚目

3皿目と、2人で6人前を完食。
ニンニクあり、なしが選べるようで今回はもちろんありにした。
タレは餃子のタレがあって、
その他に2種類置いてあったのでお好みで調整。
同じ鉄鍋餃子ということで、南阿佐ケ谷のなかよしと比較すると、
中身がちょっと柔らかめであっさり。
おいしいんだけど、全体的にちょっとパンチにかける感じがした。

ばん麺

そして今回こちらへ伺ったのは、
このばん麺なる物を食べてみたかったから。
以前、はなまるのおめざで紹介されたのを観て興味あったので。
黒い海苔のように見えるのは、どうもニラらしい。
お皿の底にタレが入っているので、全体を混ぜて食べる。

ばん麺混ぜた

こんな感じになった。
麺はちょっと九州ラーメンのような感じで硬め。
タレは結構濃い。油そばともまた違う。
評価が難しい麺だけど、他で食べたことのない麺なので、
1度食べてみると良いかな、という感じ。
店内ではずっとTHE MODSが流れていた。
男女1名ずつお店の方がいたので、
その男性に聞いてみたところ、MODS好きでいつもかけているとのこと。
コレクターズへ行ったのに、帰ってきてからYouTubeで



久々にこちらを何度も観てしまった。
TWO PUNKSはやっぱりいい!
餃子と麺はTWO PUNKSの域にはちょっと届いていないけど、
今度は餃子にビールでTWO PUNKS聴きたいので、
再度行ってみようと思う。

67餃子 恵比寿店
電話:03-6408-6422
住所:東京都渋谷区恵比寿1-1-7 117ビル1階
営業:17:00ー25:00(L.O.24:00)
| 飲み屋 | 11:41 | - | - |
北の台所おんじき新ばし家→壱番館@新橋
仕事でお世話になっている編集部へ年末のご挨拶へ。
しばらくして場所を変えて飲むことに。
新橋の12月26日は、お祭りでもあるのかという程の人人人。
やっとたどりついたのが『北の台所 おんじき 新ばし家』。

生ビールとお通し12/26

こちらは青森をメインとする東北の郷土料理のお店。
まずは生ビールで乾杯。
初めて伺ったお店だけど、
店内もきれいだし、お店の方も感じいいし、このお通しもいい感じで
すっかり気に入ってしまった。

炙りしめ鯖12/26

脂ノリノリでおいしかった炙り鯖。

揚げ芋

年間ベスト4の商品だという揚げ芋バター。
アピオスを揚げて塩振って、バターも一緒に。
小さいながらも芋のホクホク感がおいしく、芋好き満足。

汁焼きそば12/26

そして青森名物のつゆ焼きそば。
以前、カップ物では食べたことあるけど、
ちゃんとお店で食べるのは初めて。
最初はつゆかけずに食べて、途中からつゆをかけて食べる。
つゆ焼きそばだけど、つゆなしの方が好み。
ちょっと平べったい麺とソースとの味の相性が良く、
つゆかけるのがもったいないな、と思い・・・。
ここで編集部の2人と合流するために、ちょっと移動。

壱番館

移動先は、新橋駅前ビル1号館の2階にある立ち飲みの『壱番館』。
こちらをおしえてもらったのが、この編集部の方達。
いいお店をおしえていただきありがとうございます。

12/26緑茶ハイとりんご

ちょっと先に到着したので、お先に緑茶ハイを飲みだす。
しばらくして合流するも、電車の時間が危なくなってきたので
この日は30分弱の滞在、一杯で終了。

立ち飲みコーヒー酎

でもその1週間前には、コーヒー酎ハイを飲んで、

立ち飲みカレー

ガッツリとカレーを食べた。
お母さん手作りのカレーはショウガが効いていて甘口でおいしかった。
まだまだ新橋初心者で、知らない店がたくさん。
でもサラリーマンの聖地は、いいお店がたくさんあって楽しい。
今年はもう少し新橋参戦してみよう。
暑い時以外に。

北の台所 おんじき 新ばし家
電話:03-6435-6601
住所:東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル 2F
営業:17:00ー23:30 (L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
定休日:日曜日

壱番館
電話:03-3574-1327
住所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 2階
| 飲み屋 | 12:52 | - | - |
うまい魚と天ぷら ジロー@新橋
久々のメンバーで忘年会。
場所は新橋の路地にある雑居ビル3階にある
『うまい魚と天ぷら ジロー』というお店。

ジロー階段

このなかなか急な階段を上がり3階へ。
店内は、カウンター8席にテーブルが2つというこじんまりとしたお店。
店主の方と、アルバイトらしき男性との2人。

ジロー刺し盛り

まずは生ビールで乾杯して、刺し盛りをいただく。
大好きな光物はしめ鯖だけじゃなく、新子もあってうれしい。
まぐろの赤身もおいしかった。

ジロー穴子天

そして私が大好きな穴子天をリクエスト。

ジロー芝エビ唐揚げ

揚げ物は更におすすめの芝エビの唐揚げも。
おすすめと言うだけあって、
身がプリっとしっかりしていておいしかった。

ジロー煮魚

煮魚を食べても、まだ延々生ビール。
おいしい煮魚食べると、
食べ終わったら白いご飯もらって煮汁をかけたい!と思う。
でも家じゃないので、そんなことはせずに・・・。

ジロー寿司

カメラマンの方からのリクエストでお寿司も。
こちらの店主の方は、
天ぷらのお店だったりお寿司屋さんで修業した経験の方らしく
魚料理が充実していた。
握りも天ぷらも単品であるので、
1人で行ってもグループで行ってもお魚を楽しめるいいお店だと思う。
店主の方の声が大きく、はっきりしているところが
弱った時には喝を入れてくれそうな感じ。
そんな店主の方が好きで来ている感じのお客さんも見受けられた。

ジロー
電話:03-3432-9333
住所:東京都港区新橋3-13-7
営業:11:30〜14:00/17:00〜23:00
定休日:日曜祝日
| 飲み屋 | 13:28 | - | - |
ベルジアンビア・カフェ アントワープ シックス@銀座
先日、テレビ東京の「出没!アド街ック天国」
銀座のコリドー街を特集していた。
銀座は好きだけど、ほとんど行ったことないコリドー街。
自分の誕生日ということもあって、友人を誘って飲みに行く。
行ったお店はベルギービールの
『ベルジアンビア・カフェ アントワープ シックス』

レフブラウン

せっかく樽生が飲めるので、各種ある瓶は置いといて樽生飲み注文。
まずはレフ・ブラウンを。
後ろにあるのは、友人が飲んだレフ・ブロンド。

レフブロンド

再度単独でアップ。
レフ・ブラウンは大麦を焙煎して、
深い茶色を造りだしたフルボディなビールとのこと。
見た目と違い苦味よりも、甘味があって口当たり良くおいしい。
レフ・ブロンドは香り高い大麦を使用し、
その名の通り“深い黄金色”で、ドライかつフルーティー、
豊かなボディーのバランスが絶妙とのこと。
こちらの方がビールの苦味がしっかり。
どちらも甲乙つけがたい。
おいしい。

ベルギーポテト

一緒に、このベルギー産フライドポテトと、

ムール貝バケツ

ムール貝のキャセロール蒸しがどうしても食べたかった。
この2つがあれば、あとはビールのみで良いというぐらいに。
しかし・・・ムール貝は大きいサイズを頼んだのに、
こちらの小さいサイズで、もう終了とのこと。
残念。。。
でも小さいながらも、気分はバッチリ。
ベルギー産フライドポテトはとっても満足。
じゃがいもがホクホクしていて、味がしっかりしていて
手が止まらない。
友人もじゃがいも好きで、もう一皿いきたかったところ
芋リピートはさすがに食べ過ぎと思い、断念。

和牛のたたき

代わりという訳ではないけど、和牛のたたきを。

和牛のたたきアップ

久々の牛。
ワンカットが大きく、食べごたえがある。
さっぱり、でもしっかりの食べごたえでおいしかった。

ステラ・アルトワ

そして「世界で最も飲まれているベルギービール」というステラ・アルトワ。
友人はヒューガルデン・ホワイト。
ステラ・アルトワは、さらっとした軽いビールだった。
私は今まで、ベルギービールの生って、
このヒューガルデン・ホワイトしか飲んだことがなかった。
それ以外は瓶のみ。
ちょっとフレーバーがきつく、
ベルギービールを積極的に飲みたくなることはなかった。
でも今回こちらで飲んだ樽生の
「レフ・ブロンド」「レフ・ブラウン」はどちらもおいしい!
すっかり気に入ってしまった。
ベルギー産フライドポテトをガシガシ食べながら、
ラージサイズのムール貝をほじほじしながら、
ベルギー樽生をまた飲みたい。
お店も天井が高く雰囲気のある内装で、いい感じだったし。
ぜひまた行きたい。

ベルジアンビア・カフェ アントワープ シックス
電話:050-5518-6067
住所:東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル1F
営業:月〜金/昼11:30ー15:00(L.O.14:00)
   月〜土/夜17:00ー22:00(L.O.22:00)
       夜22:00ー翌4:00(L.O.3:00)
   日/11:30ー23:00(L.O.22:00)
定休日:無休
| 飲み屋 | 13:16 | - | - |
竹よし〜やっぱり刺し身@都立家政
前回7月5日のブログでは、竹よしの焼き魚デーのことを書いたけど、
今回は刺し身編ということで。

7/2刺し盛り

これはたしか先週、友人と行った時にお願いした刺し盛り。
これでお値段1,000円。
これを目当てに来店する人が多々。
とってもお得な一品。
今回はヒラメ、鯛、生マグロ、つぶ貝、初かつお、という盛り合わせ。
鯛の脂のノリ具合が最高でとってもおいしかった。

2012.12刺し盛り小

こちらは刺し盛りの小。お値段600円。
1人で行って刺し盛り食べちゃうと、他の物が食べれない〜、
というお客さんのリクエストから生まれた(たしか)一品。
これは昨年末に食べた刺し盛り小なので、今とはまたラインナップが違う。

2013.1しめ鯖

そしてメニューにあれば、私はほぼ注文する大好きなしめ鯖。
マスターのシメ具合がとっても好きなので。

2012.11.14なめろう

こちらも好きななめろう。
しめ鯖となめろう、両方ともあると注文に困る。

イカ刺しとゲソ焼き

いつもいつも同じ物ばかりというのも芸がないので、
たまにはイカ刺しなんかも頼んだりして。
この時は、常連さんが食べてておいしそうだったので、
私もお願いしてみた。
ゲソは焼いて生姜を添えて出してくれるというのも、うれしい。
やっぱり日本人、新鮮だったら刺し身で食べたい!という気持ちになる。
竹よしのお刺し身のいろいろはコスパ高し。
庶民には本当にありがたい。

竹よし
電話:03-3336-2788
住所:東京都中野区鷺宮3-2-14
営業:17:00ー23:00
定休日:月曜日
| 飲み屋 | 12:29 | - | - |
竹よし〜火曜日は焼き魚デー@都立家政
しばらく行かなかった間に月、火曜定休日だったのが
月曜日だけになった。
営業日となった火曜日は、マスターの新たな企画で焼き魚デー。
カウンターに乗ってる魚達が1人前ALL400円。
もちろん焼き魚以外にも、お刺し身や煮魚もあるけど、
やっぱりこのお得な焼き魚を楽しみたい。
ということで、何回か行った中の焼き魚達をご紹介。

赤星とグラス

もちろん一緒に飲むのは、赤星。

すずき焼き

スズキってお刺し身で食べることが多いので、
もしかしたら初めての焼きかも。
焼いちゃうと淡泊かな?と思ったけど、そこはマスターの焼きの腕。
おいしゅうございました。

金目鯛焼き

金目鯛は、つい自分だと焼きすぎてしまい身が硬くなりがち。
やっぱりプロが焼くと、ふっくら柔らかでおいしい。

鯛かぶと焼き

家だと昆布引いて蒸して食べることがほとんどの鯛かぶと。
目玉の周りまでしっかり食べて、骨の間をほじほじして完食。
昔、竹よしへ行きだした頃は火曜日に行くことがほとんどだった。
だからまた営業日となって、しかも焼き魚デーということで
また火曜日にポツポツと登場したいと思う。

竹よし
電話:03-3336-2788
住所:東京都中野区鷺宮3-2-14
営業:17:00ー23:00
定休日:月曜日
| 飲み屋 | 13:37 | - | - |
としま@府中
競馬で東京開催をしめくくった後は、
府中での飲みをしめくくる。

としま外観

ダービー後に初めて行った『としま』へ。
りんりん』へ行ったら満席だったので、
新規開拓したらとっても気に入ってしまったお店。
17時オープンらしいので、まだ外にはのれんが下がっていない。
引き戸を開け、店主の方へ聞いてみたら
優しい笑顔で「どうぞ」と言ってくださった。
そうそう、前回来た時にすっかり気に入ってしまった理由の1つが、
こちらの店主の方の優しい感じ。
バイトの女性2人は、しばらくして登場。
こちらのお2人もとても感じが良い。
やっぱり日本のお店なのだからサービスは大事。
でもマニュアルの、形だけのサービスだけじゃないのがやっぱりうれしい。
それも含めておいしい、よかったな、と私は思う。

としまのビール

早速生ビールで再度乾杯。
このお通しがいい感じ。
柚子味の大根の漬け物がさっぱりでおいしい。

としまの南蛮漬け

大好き鯵の南蛮漬けと、

としまのホルモン炒め

昼ご飯を食べていない友人が腹ヘリだというので、ガッツリとホルモン炒め。

としまの豚バラ

焼き物は豚バラを。

としまの薩摩揚げ

薩摩揚げも注文して、酎ハイにチェンジして飲む。
まだ準備途中に伺った上、他のお客さんもどんどん来て忙しそうだったので、
今回はこのあたりにして退散。
また秋の東京開催になったら伺いたいと思う。

としま
電話:042-368-2471
住所:東京都府中市宮西町1-15-6
営業:17:00ー23:00/日・祝 17:30ー22:30
定休日:不定休
| 飲み屋 | 11:00 | - | - |
魚金 2号店@新橋
先日、入札が通らなかった仕事の残念飲み会。
場所は新橋の魚金2号店。
しかし魚金は19時とかの予約ができないので、
予約時間の21時まで、別のお店でビールを飲みながらプロレス話しなどを。

魚金の刺し盛り6点

そして念願の魚金の刺し盛り。
魚金に来たなら、この6点盛りを食べないと!ということで。

魚金のレモンサワーとお通し

とその前に、私はレモンサワーで再度乾杯。
お通しだけで2杯くらい飲める。豪華〜。
で、話しを刺し盛りに戻すと、
船形のところに盛られているのがイサキ。
これが脂ノリノリで、この中での私のNO.1。
光モン好きとしては、イワシにアジにと大満足。

魚金のくじら

更に、これまた好きなくじらの竜田揚げ。
くじらの竜田揚げというと、
竹よしで食べる以外ではお店で食べるの初めてかも。
やっぱり店が違うと食感も味わいも違う。
レモンサワーのさっぱりともいい感じ。

魚金の唐揚げ

更に追い討ちをかけるかのように揚げ物天国状態。
魚金で鶏の唐揚げ。
でもやっぱり飲み屋の定番。もも肉の唐揚げはやっぱりジューシーでナイス。

魚金の富士宮焼きそば

そして炭水化物も投入。
お初の食べ物、富士宮焼きそば。
麺がちょっと平たかったり、ソースとの感じといい、
やっぱり普通の焼きそばとはちょっと違う。
予想外のおいしさ。
でも魚金前の店で、お通しのおかき食べながらビール飲んだら
お腹の中ですっかり膨れてしまった。
そのため、富士宮焼きそばも一口しか食べれずに残念。。。
次回はペース配分考えて食べよう。
魚金は閉店が早いので、今回はこれにて終了。
また次回のお楽しみ、ということで。
それよりも、次回は入札バンザイ会をしたい!

魚金 2号店
電話:03-3431-6662
住所:東京都港区新橋3-8-6 大新ビル1F
営業:月〜金 17:00〜23:30(L.O.23:00)
   土   16:30〜23:30(L.O.23:00)
   日・祝 16:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日:無休
| 飲み屋 | 13:21 | - | - |
珈穂音@新宿
忙しい友人と、やっと時間が合った。

カポネお通し

生ビールで乾杯。
く〜、うまいね。キリンラガー。
今回は、新宿紀伊国屋地下にある『珈穂音』。
カウンターだけのカレー屋さんなど、
気軽にすぐ食べれるお店がいくつもある中、
こじんまりながらもテーブル席もあって、昼も夜も定食食べれるし、
もちろん夜はしっかり日本酒まで飲めるお店。

カポネ昼定

これは初めて伺った昼に食べた、日替わりランチ。
この日は一口ヒレカツだった。

カポネ一口カツ

とんかつは断然ロース派なのだけど、日替わりで安かったので試しに注文。
850円の定食とは思えない柔らかくおいしい豚肉。
もちろん私がヒレを選ばない理由の1つ、パサパサ感もなくおいしかった。

カポネカキフライ

で、今回は同じ揚げ物だけどカキフライを注文。
今年初のカキフライ。広島産らしい。
タルタルソースがついてきたのがうれしい。
しかもポテサラ付きなのが更にナイス。
ソースとダブルでつけて食べる。
小ぶりだけど熱々のカキフライがビールに合う。

カポネ白子天ぷら

そして更に揚げ物。
これまた今年初の白子の天ぷら。
白子はポン酢よりも天ぷらで食べる方が好き。
本当はここで熱燗にいかなくてはいけなかったのに、
なんだかライムサワーを注文。

カポネ熱燗

その後、熱燗改めて注文しました(しかし、ブレブレ写真。。。)。

カポネ肉巻

野菜も食べようと思う気持ちから、アスパラ肉巻を注文。
やっぱり家じゃないんだから、茹でたアスパラより肉巻きの方が気分。
これ、なんだか普通なのにおいしかった。
やっぱり肉巻きにして正解。

カポネほたるいか

またしてもボケボケ写真ですみません。。。
冷酒をどっぷり飲んでいる友人が、ほたるイカを注文。
結構柚子がきいている。

カポネ牛タンシチュー

日本酒を飲んでいるというのに、
私のリクエスト、牛タンシチューも頼んでくれた。
メニュー見て、やっぱり和物の中にこれあったら注文したくなる。
それにこちらのお店、昼はロールキャベツが有名ということもあるので
洋食メニューも食べたかったというのもある。
予想では、
鉄鍋にグツグツっていう感じで出てくるのかと思っていた。
でも平らなお皿に登場のまさか状態。
ホテトフライや野菜のソテーも添えられていて、
ちゃんと洋食屋さん状態。
あまり相性にこだわらない私でも、
ここはワインでも頼めばよかったなと思った。
でもなんだかこの見た目が、このお店と合っていていい感じ。
頼んでよかった。
こちらのお店、地下の飲食店街にあるし間口も狭い。
店内も広くないし、通路側はガラスなので通行人から見える。
店内はおしゃれな訳でも、なにか爆発的な特徴があるお店でもない。
でもなんだか私にはいい感じに思える。
次回こそは、昼に来て念願のカツカレーを食べないと。

珈穂音
電話: 03-3352-1539
住所:東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊国屋ビルB1F
営業:11:30ー22:30
定休日:年中無休

今日の川柳〜
店構え 小さく普通 でも心地良く

| 飲み屋 | 12:48 | - | - |
| 1/22PAGES | >>

Ferretアクセス解析